国の重要無形民俗文化財、越中福岡の菅笠製作技術を習得しよう!「笠縫い」を学ぶ講座が8月から開講します(8月9日申込締切)
先日もご案内した、国の重要無形民俗文化財「越中福岡の菅笠製作技術」後継者を育成する「菅笠づくり後継者育成講座」。
前回は「笠骨」づくりに関するご案内でしたが、8月からは、笠骨に菅を縫っていく「笠縫い」技術の講座がスタートします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(関連記事)
※前回は「笠骨」づくりに関する講座のご案内でした(受付終了)。
菅笠の概要については、以下でも簡単に紹介しています。
越中福岡の菅笠の骨組となる、「笠骨」づくり後継者を募集!国の重要無形民俗文化財の継承者になりませんか?
越中福岡の菅笠、国の伝統的工芸品に。新製品も続々開発中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
笠の骨格をなす「笠骨」づくりがかつて地域の男性たちの仕事であった一方、菅を選り分け、笠骨に縫い付けていく「笠縫い」の仕事はもともと地域の女性たちが担当していました。
今回の「笠縫い」の講座は、「笠骨」の講座同様、男女を問わず受講していただくことができます。
お申し込みは8月9日(金)まで。我こそは!と思われる方のご応募をお待ちしています。
【概要】
菅笠(笠縫い)づくり後継者育成講座
・期間…8月~翌年3月 毎月2〜4回(木・金曜日、全20回) 午前9時~午後3時(昼食は各自持参)
・内容…菅の選り分けから始め、富士笠や角笠などを縫います。
・場所…福岡庁舎3階 大会議室 (富山県高岡市福岡町大滝12)
・申込締切:8月9日(金)まで
・募集人数…5名(申し込み順、全日程の7~8割出席可能な方)
【申込・問合先】
地域振興課 ☎0766-64-1422
◎越中福岡の菅笠製作技術保存会 https://sugegasa.web.fc2.com/