【秋のクラフト4大イベント】千本格子と石畳の街並みのなかで、和の美と暮らしを捉えなおす1日に。「金屋町楽市inさまのこ」とは?

2017.09.21 UP

今年度で10回目を迎える「金屋町楽市inさまのこ」。400年の歴史を誇る高岡鋳物発祥の地で、今も風情ある町家が連なる金屋町を舞台に、工芸作品の展示・販売やファッションショー、お茶会などを開催するイベントです。 

今年度のテーマは「和ノ心」。衣食住の視点から、日本ならではの美の捉え方や生活のあり方、そして和の素晴らしさなどについて再発見させてくれるものとなりそうです。

 普段入ることのできない町家空間でのひとときや、様々なワークショップ体験、新進気鋭の作家や人間国宝の作品鑑賞などを通じて、特別な1日を過ごしてみませんか?詳細は公式ホームページ(>>リンク<<)で。

 

<概要>

 ・開催日程:開催日程:9月23日(土)〜24日(日)

 ・会場:金屋町石畳通り周辺

 ・公式ホームページ: www.kanaya-rakuichi.jp/www/2017.html

 ・Facebookページ: www.facebook.com/KanayamachiRakuichi/

 

\Pick Up!/

「金屋町楽市inさまのこ」の内容を一部ご紹介します。

(詳細は公式ホームページをご参照ください)

●金屋町茶会

「和敬清寂」をテーマとしたお茶会。気軽な立礼式、学生茶会、点心と薄茶席、招待作家席の4つがあり、お茶席経験者にも未経験者にも楽しんでいただけます。

●金屋町きもの通り

イベント期間中は、富山大学学生が着物姿でお出迎えするほか、着物ファッションショーも行われます。和洋の花々の形に結った「花帯」、現代風に着こなす「ハイカラMIX」、婚礼衣装をテーマとした「花嫁と花婿」の3つのテーマで、石畳の通りがますます華やかに。 

●ワークショップや実演いろいろ

金屋町のあちこちで、様々なワークショップを行っています。金屋町緑地公園では、熟練の職人が射込みや着色、彫金の技を公開。錫のぐいのみや箸置きなどの普段づかいができる小物づくりや、アクセサリーにも加工できるとんぼ玉づくりなど。

また、「おおてらハウス」や「大寺幸八郎商店」、「金屋町金属工芸工房かんか」でも、アクセサリーやキーホルダー、スプーン、小皿などの小物づくり(鋳物体験、金箔体験等)を通して、高岡銅器・高岡漆器に携わる職人さんの技が体験できます。

 

*「おおてらハウス」「大寺幸八郎商店」問合せ先 TEL 0766-25-1911

*「金屋町金属工芸工房かんか」問合せ先 TEL 0766-25-8550

 

ワークショップイメージ

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.