高岡の金工・漆芸も、全国の工芸も。初夏の高岡市美術館で名工のわざに出合おう!
現在、高岡市美術館では、「コレクション展 工芸への誘(いざな)い 2017 -高岡の金工・漆芸-」(〜6月9日[金])、「第56回 日本伝統工芸富山展」(〜6月4日[金])の2つの展覧会が開催中です。
「コレクション展 工芸への誘(いざな)い 2017 -高岡の金工・漆芸-」では、明治期から現在に至るまでの高岡の名工たちの手による作品27点が並びます。第1回内国勧業博覧会に出品し鳳紋賞を受賞した「武人文大香炉」(二代横山彌左衛門、1877年)や、勇助塗の代表作「山水花鳥図茶棚」(初代石井勇助、明治時代)をはじめ、風格ある名品たちの美しさや芸術性に、間近でふれることができます。
「第56回 日本伝統工芸富山展」は、昭和36年に始まった展覧会で、金工・漆芸・木竹工・陶芸・染織・人形・諸工芸の7部門の公募・受賞作品に加え、人間国宝を含む全国の著名作家の賛助出品を、計約160点展示しています。高岡からは、人間国宝・大澤光民氏の作品のほか、金工・漆芸・陶芸・染織・人形の作家作品が23点出品されています。
<コレクション展 工芸への誘(いざな)い 2017 -高岡の金工・漆芸->
◼︎会期:2017年5月9日(火)〜6月9日(金)※月曜休館
◼︎観覧料:無料
※パンフレットは >>こちらから<<
※出品リストは >>こちらから<<
<第56回 日本伝統工芸富山展>
◼︎会期:2017年5月18日(木)〜6月4日(日)※月曜休館
◼︎観覧料:800円(65歳以上640円、大学生500円、高校生以下無料。団体割引あり)
※パンフレットは >>こちらから<<
<2展共通>
◼︎場所:高岡市美術館(高岡市中川1-1-30)※「コレクション展」は地階市民ギャラリーで開催
◼︎開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
◎高岡市美術館 http://www.e-tam.info/index.html
<画像>
(左)初代 石井勇助<<山水花鳥図茶棚>>(明治)高岡市美術館蔵
(右)金森映井智<<象嵌鋳銅花器>>(1984)高岡市美術館蔵
Sorry, the comment form is closed at this time.