複製の技がもたらす、文化を未来に手渡す試みとは?「コロタイプ」で蘇る、夢の芸術ラインナップ。「美の記憶」展、10/23まで開催中!@高岡市美術館

2016.10.19 UP

昭和24年に焼損した「法隆寺金堂壁画」の再現、長大な絵巻物の再現、原本喪失リスクのための複製———。今年で130年を迎える美術印刷の老舗「便利堂」は、「コロタイプ」という写真印画技法により、国宝や重要文化財など、多くの貴重な文化的財産を複製し、後世に広く伝える役割を果たしてきました。

コロタイプ印刷は19世紀中頃にフランスで発明された技法で、自然な濃淡の階調で写真の再現性に優れ、手作業で一色ずつ色を刷り重ねるという、職人の技と感性に支えられた伝統技術です。

この展示では、焼損前に撮影したガラス原板から蘇らせた「法隆寺金堂壁画」をはじめ、「正倉院文書」、京都・高山寺の「鳥獣人物戯画」、尾形光琳「風神雷神図」、酒井抱一「夏秋草図」など、数々の美術品のコロタイプ版を原寸大の迫力で楽しめます。

作品を楽しみながら、文化財保護のあり方を考え、職人の手と感性によってなされるコロタイプの魅力に出会ってみませんか?

■会 期 開催中〜10月23日(日)9:30-17:00(入館は16:30まで)
   ■観覧料 800円(高校・大学生500円、小・中学生200円)
   ■場 所 高岡市美術館(高岡市中川1丁目1番30号)

 

◎高岡市美術館 http://www.e-tam.info

 

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.